セルフビルド支援センター
広島県廿日市市栗栖北山188−301
LOG HOUSE Country Road R186
初めてのセルフビルドが、スムーズに進むように、次のサポートをいたします。
サポートの範囲・費用は、それぞれケースが異なりますので、打ち合せをして決
めさせて頂きます。
1・ログのキットの紹介
2・必要な、工具・道具の紹介
(新古・中古の道具も探せます。価格は新品の1/2前後です)
3・基礎工事・電気工事・井戸(ボーリング)・浄化槽工事などの業者の紹介
4・裏技道具の創り方の紹介
(セルフビルドのため、独自に工夫した工具です。)
5・必要なら、途中までセルフビルドのお手伝いをします。(要・日当)
6・その他
※ 今まで、付き合いの有る業者を紹介しますが、自分でも他社で見積をとり比べ
て見る事を、お薦めします。
その他のサポート
1・キットに含まれていない、資材や不足部材の調達方法
(例・・塗料・水切り類・断熱材・ビス類・仕上げ材・など)
2・建設途中で、設計を変更し、必要になっ部材の調達方法
(例・・ドア・窓・ステンドグラス・など)
※ 途中で、自由に変更出来るのも、セルフビルドの魅力の1つです。
必要な部材を、案内します。また、希望があれば、早く・安く調達します。
資材のサポート
1・やり方の解らない時
2・組み立て中に、問題が起きたとき
3・緊急の場合
4・現地が遠方の場合
※ インターネットの繋げる場合はメールで、そうでない場合は、TELでお答えし
ます。
メールによるサポート
1・基礎の確認
2・キット搬入・荷下ろし
3・土台敷設・ログ材1段目の組み始め
4・屋根の組み始め・屋根材貼り始め
5・電気配線の方法
6・建具取り付けの方法
7・内装の方法
8・その他・希望により数回
※ 新しい行程に入る時、現地で手順・方法を実際の作業を通して指導します。
途中で解らない場合はメール・TELで問い合わせて下さい。
(基本的に現地には、約8〜10回指導に伺います。要・交通費実費)
現地サポート
セルフビルドのサポート