日本の祭り,関東の祭り,栃木の祭り,真岡の祭り
栃木の祭り  真岡 祭り 花火 観光 案内  田町は行屋川に沿う、長く広い地域に、五行川と国道二九四バイパスが通っています。商業区域に一般住宅が混在し、市街地を形成しており、更に田園地帯と県営住宅、雇用促進住宅団地が合わさった地域です。

 五行川からバイパスにかけて、新しい住民が増えつつありますが、各町会と地域公民館を拠点として、環境の変化が進むなかで、さまざまな活動により「快適な住みよい」 地域づくり
を目指しています。
 また田町には、真岡市民会館、真岡商工会議所、真岡束中学校、
図書館など真岡市の多くの公共施設が集結されております。

 さて、田町の彫刻屋台は、江戸時代末期(嘉永元年四月製作)から保存されてきたものを、真岡市制三十周年に合わせて、昭和五十八年 (一九八三) 七月に修復されました。同年九月には、真岡市の有形文化財に指定され、今日ありますのは、先輩の
町会役員只、かつての屋台の経験者の方々、町内の皆様のお陰であります。
 その後、屋台廻りの防護柵の新設、昭和六十三年には、栃木県と真岡市の地域文化遺産保護事業の認定により、車輪の修繕取替をしました。屋台の復活は、祭りに活力を与え、町内の連帯づくりを盛り上げ、真岡の夏祭りは大きく生れ変わりました。
 
彫刻屋台 真岡 祭り 花火 観光 案内 市の有形文化財にも
指定されている彫刻屋台


また 「万灯御輿」 は若者たちの念願でありましたが、田若役
員の熱意と多くのご賛同者のご協力により、平成八年 (一九九六) 七月に、大畑耕雲先生の武者絵と共に完成を見、直後の夏祭りに、初お披露目をすることができました。

 そのような伝統行事の祭りも、地域のコミュニティに根ざしたもので、地域の人々に支えられる、ふれあい活動のなかで、楽しい祭りと豊かなまちづくりになりますよう願っています。

 真岡 祭り 花火 観光 案内  真岡 祭り 花火 観光 案内
有形文化財 真岡 祭り 花火 観光 案内  真岡 祭り 花火 観光 案内
関東の祭り 真岡 祭り 花火 観光 案内 日本の祭り,関東の祭り,栃木の祭り,真岡の祭り
日本の祭り,関東の祭り,栃木の祭り,真岡の祭り
 真岡 祭り 花火 観光 案内
真岡のお食事
日本の祭り,関東の祭り,栃木の祭り,真岡の祭り