Minecraft マルチサーバー

管理人名 「HarukaTatibana」

他に管理者はいません、また管理者が増える場合はこちらに追記する方法
でお知らせします。

このページに記載されている以外のプレイヤーが管理者を名乗っている場合
は偽者ですので、相手にしないで下さい。

・基本仕様 - ゲームモード「サバイバルモード」
 - 難易度「ノーマル」

・免責事項
 - 当サーバー(ワールド)ならびにサイト、管理者は利用者に対し一切の責任を負いません。
   *ゲームデータ・サーバー状況において、できる限り最善の環境を維持するよう努めますが
    義務では無いとします。
   *ゲーム内の環境においてなるべく不正の起こらぬよう善処しますが、義務ではないとします。
   *利用者の要望等があればできるだけ答えられるよう努力をしますが、義務ではないとします。
   *当サーバーでは複数のMODを導入していますが、バージョンアップや相性・不具合等により
   切り離す事があります。
   *サービスが突然終了する可能性があります。
   *その他、金銭的・精神的・物理的問わず、一切の責任を負わないものとします。

・個人が趣味で公開しているワールドになりますので、ログイン者がいない時等に
 唐突なメンテナンス(サーバー停止)が始まったり、拡張工事(主にMOD追加)が
 発生したりする事があります。また、導入直後にMODのテストを適当に行う事が
 あり、しばらくログインできない事もあります。
 *基本的に垂れ流し状態なのでMOD要求画面が理解できれば入れない事もあり
 ませんが、MOD競合確認が主なので不用意に入ると何かしら不具合を被る可能
 性があります。

・管理者が「飽きた」「PC壊れた」等の理由でワールドを再構築したり、最悪サーバ
 ー公開を終了する事があります。

*禁止事項
・他人の建設した施設等への直接的・間接的破壊行為
 畑・建築物等への水・溶岩の垂れ流し等も含む。

・建物の所有者に了承を得ず物品を設置する行為
 特に撤去困難な黒曜石等は厳禁とする
*設置された場合「所有権を放棄されたものとみなします」
*苦情があった場合撤去困難品については破壊させて頂きます。


・他人の所有物を許可無く持ち出す、または盗む(チェストからの持ち出しを含む)行為
 *ただし所有権主張の無い村や廃坑・ネザー砦等、自然生成された物は除外する。
  「後で取りに来る予定だった」といった主張は認められません、看板を立てる事で
  所有権を主張しておいて下さい。

・森林放火等・TNT等による大量破壊や大規模な影響が懸念される危険行為

・嫌がらせや付きまとい等の迷惑行為

・他プレイヤー(ペット等を含む)へのMPKを含む攻撃行為

・dupe等のゲームバランスを著しく損なわせる行為、またはそのような効果を持つ
 MODの使用。

・管理者を装う行為

・その他、他のプレイヤーに迷惑をかける行為

その他管理人が不適切と判断した場合警告を行わせて頂く事があります、また
禁止行為を繰り返したり特に悪質と判断した場合は予告無くBANしますのでご
注意下さい。
・権利の主張権
 当ワールドのプレイヤーには以下の物に対し、所有権を主張する事が認められます。
 なお、権利の主張方法はユーザー名を記入した看板の設置とします。また、領地につ
 いては看板に加え柵等で保護している物に限ります
 また、所有者の特別な許可が無い限りこの所有権を侵害する事をかたく禁じます。

 :拠点・農耕地・牧場等の施設(ただし、著しく広大な物に関しては管理者の許可が必要とする)
 :敷設した鉄道(トロッコ)等(ただし他人に使われても問題ない物のみとする)
 :物品を収納したチェスト(領地内の物は主張不要、他人の領地に設置した場合所有権放棄とみなす)
 :村人育成を行っている村(ただし、権利者以外でも村人との取引は可能とする)
 :ネザー・トワイライトフォレスト・豆腐ワールド等ユーザーが作成するゲート(ただしワープ先ワープ先の
  ディメンションは共有財産とする)

・所有権が認められない物
 :上記の所有権を認められている物の「所有権の主張」に不備のある物 。
  *看板が無い・所有者の名前が入っていない・領地を柵などで囲っていない等。
  ただし、すぐ柵で囲えないような自然発生の村は村の周りに複数看板を立て
  る等の仮囲いで一時権利主張する事を認めます。

 :未攻略・攻略中・攻略済みを問わず洞窟・廃坑・遺跡・砦等のダンジョン
  *ボスに関しては特に優先権等を設けません
  :種類を問わず、ディメンション全体の所有を主張する事。


接続先は「eserver.jpn.ph」
*MinecraftのダウンロードからForgeのインストールについては以下のMinecraft
Japan Wikiへのリンクを参照して下さい*

Minecraft公式サイトかランチャー上からアカウントを作成すればデモプレイが
可能ですが、こちらのサーバーでマルチプレイをするにはMinecraftの購入と
以下のMODを導入する必要があり、全ての工程を自己責任で行ってください。
それだけの知識がある事を前提とさせて頂いております。

・Minecraftサーバーへのログインを回避する不正クライアントについては接続でき
なくしております、またそういったツールを使用するプレイはお断りします。
・インストールされているMOD

Minecraft Forge-1.7.2-10.12.1.1075
前提となるMOD、これを入れないと他のMODも動きません

- ここから下のMODはForgeプロファイルのデータフォルダ内にあるmodsフォルダ
にzipやjarファイルを「そのまま」投入するだけで動作します、ただしバージョンは
書かれている物に合わせて下さい


他にも入れて欲しいMODがあれば申し出て頂ければ入れるかもしれません、アン
クラフト(還元)系MODはトワイライトフォレストのアイテムに解体作業台が実装さ
れていますのでそちらをご利用ください。

・Faucet Forge v1.0.2(蛇口MOD)
右クリックするだけで水が出る(真下に水源を作り続ける)蛇口が作成できるMODです。
無限水源があれば問題ないのかもしれませんが、豆腐クラフトでの活用で真価が発揮
されます。
*水源を作るものなので平らな所で使うと水がだばぁします。

・TofuCraft-1.6.10-MC1.7.2(豆腐MOD)
豆腐建築ならぬ豆腐そのものを追加するMOD…なのですが、他にも豆系の料理や
ブロックが大量と豆腐世界が追加されます、また実績も大量追加されるのでやりこみ
要素としても大きいです。
豆腐で豆腐建築という夢のような事も可能とか…。

・The Twilight ForestV2.0.3(通称 黄昏の森)
新たなDimension「トワイライト フォレスト」を追加します、様々な特殊アイテムを入手
できる(既存レアアイテムチャンスも多め)、反面強力な敵MOBが多く生息するため
戦闘慣れしていないと瞬殺される恐れ
あり。
挑む場合は装備をしっかり整えてましょう

・Bamboo-2.6.6.10(竹MOD)
和風建築素材として人気のある竹MOD、便利な反面扱いを間違うと竹害が発生する
為要注意。

MultiPageChest-1.3.1-MC1.7.2
チェストx4・ダイヤx4とコストは高いがシングルチェスト1つのサイズに13x9スタック
x5ページの大容量チェストを作成可能になります、

・MilitaryShovel-0.1.7
シャベル・斧・ピッケルを切り替えて使える軍用シャベルを追加します、CutAll MODとの
効果重複の為こちらのMODに内包されているCutAll機能をサーバー側で止めています。
*仕様上斧以外の形状でもCutAall MODの効果が乗ります。

 アナザーレシピとして鉄シャベル1+鋼豆腐ブロック3・ダイヤシャベル1+金剛豆腐ブロ
ック3でも作成可能です。(CustomNPCsのレシピ追加機能を使用しています)
*鋼豆腐シャベル・金剛豆腐シャベルを材料にする事はできません。

・IntelliInput-2.2-for172
日本語入力支援MOD、チャット・看板等に日本語入力する為に必要、読む際もこれが
ないと看板に???としか表示されません

*Minecraft初心者の方にはCraftGuideの導入をお勧めします、レシピがわからない時
毎回Wikiを開く必要が無くなります、一部を除きMODのアイテムもちゃんと表示されます。
バージョンは最新であれば問題ありません。

[1.7.2][forge1033]mod_CutAllSMP_v2.4.9
木こりMOD系、一括破壊系MODより木を一瞬で伐り倒します。
入れなくともゲームは動きますがあると植林時に楽です。
*木造家屋改築時に間違えて足場を吹き飛ばしたり屋根を吹き飛ばす事故の原因になり
ます
、ご注意ください。
桜の木と豆腐Craft・トワイライトフォレスト・軍用シャベル追加の斧にも適用されるよう設定して
あります、 Configに以下の赤い部分を追加すれば適用する事ができます。
*切り倒す範囲はデフォルトのままです、トワイライトフォレストの木にはCutALLの効果が
乗らないようにしてあります、どちらもクライアント側で範囲を広げるような設定変更をし
ていても反映はされません

編集すべきファイル net.minecraft.scalar.cutall.mod_CutAllSMP.cfg

S:blockIds=log, brown_mushroom_block, red_mushroom_block, log2, BambooMod:sakuraLog, TofuCraft:tcWood
S:itemIds=iron_axe, wooden_axe, stone_axe, diamond_axe, golden_axe, TofuCraft:toolKinuAxe, TofuCraft:toolMomenAxe, TofuCraft:toolSolidAxe, TofuCraft:toolMetalAxe, TofuCraft:toolDiamondAxe,TwilightForest:item.steeleafAxe, TwilightForest:item.ironwoodAxe, MilitaryShovel:MilitaryShovel_iron, MilitaryShovel:MilitaryShovel_diamond

MineALL・DigALLの2種についてはCutALLより落下等による死亡事故発生率が高いと考え
現在導入していません、希望があれば入れますがCutALL同様デフォルト設定での運用に
なるかと思います。

・Dimensional Anchors 58.1.3
設置したチャンクを中心に1x1〜9x9までのチャンクを常時読み込みされるようにできます。
サーバーに負荷がかかる為大量の設置はご遠慮ください。
前提として同フォーラムのImmibis Core 58.1.4 が必要です。

Gravestone mod 2.9.0 for minecraft 1.7.2
一言で表すとお墓MODです、プレイヤー・ペット・村人などの死亡時に墓が建つ様になります。
またプレイヤー死亡時にアイテムが墓石に格納され破壊する事で回収が可能になります。
死亡したペット・村人の墓を回収しとある事を行うと蘇生する事が可能、カタコンベ(地下墓地)
が生成されたりもするそうです。

モンスターの追加と、一部の既存のモンスターを倒すと更に別のモンスターがスポーンする事
があります。また、フィールド等に配置された墓や村人の墓を荒らす事でも同様にアンデッド系
モンスターがスポーンする事があります。

村人の墓を除くオブジェ以外(左クリックを押すと死亡メッセージが出る物)の墓を壊すと、腐肉と
骨(確定)に加えて人であれば本や装備品、動物であればサドル等をドロップします。

ただ上にもありますが墓を荒らすとMOBがスポーンする事があり、事故を招く恐れがあります
ので注意しましょう。

Animal Bikes 1.7.2
動物系の乗り物を追加するMODです。大地を!、海を!、空を!思う存分駆け抜けよう。
*一部のレシピを封印してありますので、確認はクラフトガイド等からお願いします。

管理者権限が必要なMOD
・CustomNpcs 1.7.2(カスタムNPC's)
様々な機能を持つNPCを設置したり魅力的なアイテムを追加できるMOD。
初回ログイン時に支給品を配布するNPCを初期リスポーン位置に設置している他、賑や
かし要員やちょっとしたアイテム交換NPCを設置を予定。
*使い方次第で無限増殖等ができてしまう為、管理者以外はNPCを設置できません。

豆腐Craftの鋼豆腐・金剛豆腐ブロックを使ったアナザーレシピ追加にも使用しています。

アナザーレシピ(通常のワークベンチと解体作業台でクラフト可能)

鉄インゴットの代わりに鋼豆腐ブロックを使った ホッパー
鉄インゴットの代わりに鋼豆腐ブロックを使ったバケツ
鉄インゴットの代わりに鋼豆腐ブロックを使った軍用シャベル(鉄)
ダイヤの代わりに金剛豆腐ブロックを使った軍用シャベル(ダイヤ)
*素材として使うシャベルは新品の鉄シャベル・ダイヤシャベルである必要があります。

追加レシピ(同MODのCarpentry Benchが必要)
マシンガン 図のように配置(鋼豆腐を使ったレシピはありません)


ブラックバレット 鉄(鋼豆腐ブロック)+火薬+丸石
ダイヤモンドダガー ダイヤモンド+棒
エメラルドダガー エメラルド+棒

変更されたレシピ
各種銃弾(追加で火薬が一つ必要)


導入はされているが、ユーザー側でMODを入れる必要がない物。
・More Village Biomes + v2.0.6.3
通常の生成バイオーム以外にも村を生成させるMODです、とんでもない僻地にも生成される
ので、村育成志望の方は村人の紐無しバンジーとゾンビ対策に悩まされる事でしょう。
なお、体感的に生成率が5倍位に跳ね上がっています。