職人の仕事場

HOME

ホーム

PROFILE

職人の横顔

WALL

壁紙

CORK

コルクタイル

CUTAIN

窓周り

CARPET

カーペット

WARKS

仕事場

WORKS

職人の仕事場

クロス(壁紙)貼替

今回、分譲マンションにお住まいのI様からクロスの張替え工事を受注いたしました。3LDKの標準的なマンションです。

お住まいながらの作業なのでお客様の日々の生活にも当然、制約が伴います。家具の移動や照明器具の脱着をしながらの貼り替えは6日間の日程でした。

フロア養生

先ず部屋にある家具を出来るだけ他の部屋に移動して既存の床を作業中に汚したり傷を付けない様に養生シートでカバーします。また、シートがずれたりはがれたりしないようにシートの端を養生テープでしっかり固定することが肝心。その後壁や天井に取り付けられた照明器具やプレートカバー類を取り外します。

 

メクリ工事

既存のクロスをはがします。クロスによっては簡単にはがれるクロスとはがすのが困難なクロスがありその違いによって作業時間が大幅に変わってきます。またはがした後の下地の良し悪しが仕上りに影響するので職人にとってはこの作業が最も気になる作業かも知れません。今回は貼替工事なので下地のボード継ぎ手にはパテ処理はしなくて済みました。

 

糊付けと裁断

クロスに機械で糊付けします。糊桶の部分を通過したクロスを手前に引き出して寸法に合わせて実際の寸法より少し長めにに裁断します。柄のあるクロスは柄合わせの分多く取ります。

 

貼り付けとジョイント

貼り付けたクロスは貼り付けた後継ぎ手に定規を当ててジョイントします。この作業がクロス職人の最も緊張する場面と言ってよいでしょう。この時下地の状況を判断してジョイント部分に目隙やはがれを防ぐための手立てを必要とすることもあります。コーナー部分にはコーキングを施します。

 

工事完了

貼り終わったらフロアの養生シートをはがします。最後にチェックをして完成です。お客さまに作業の労をねぎらわれて喜んでいただける時が最高のよろこびです。

F/KマンションのI様どうもありがとうございました。

写真が暗くて申し訳ありません。それにモデルもいまいち・・・ですね。(^^ゞ

 

↑ページのトップへ

遮音床貼・コルク仕上

今回はマンションのカーペットをはがしてコルクタイルに張り替える工事です。当然遮音工事が必要になります。遮音性能等級はLL45で仕上げました。

カーペットをはがして下地の調整をします。

 

 

L-45遮音下地材を貼ります。

 

 
今回は市松模様で仕上げて完成です。

(仕上げ材:ロビンソンコルクRB2-MA /RB2-LA  遮音下地材:UF・455)

↑ページのトップへ

床コルク仕上、2

T様邸はちょっと古典的で趣のある洋風木造住宅、今回ご主人のお部屋をリフォームしました。

元のお部屋の天井はペンキ仕上、壁は布クロス、床はカーペット敷き詰めのお部屋でした。今回のリフォームでは天井はペンキ塗装、壁はビニルクロスのボーダー付き。床は断熱を考慮したコルクの二重貼り(総厚15mm)で仕上ました。

 
まずめくりからはじめます。
 
ボーダー入りのクロスを貼って・・・
 
下地材のコルクを貼り・・・
 
仕上のコルクを貼ります。
 
仕上がりです。

 

カーテンも吊って一新しました。

 

T様邸(枚方市)

<下地材コルク: CC8 仕上コルク: RB2-M ミディアム>

↑ページのトップへ

天井コルク仕上

壁・天井専用コルク

柱の見える真壁の家。壁材はDIYで珪藻土で仕上げられていました。LDKの天井にコルクを貼りたいが、さすがにご自分ではできないと、施工のご依頼がありました。

 

壁、床、家具をしっかり養生して天井と材料の裏面に接着剤を塗布します。
中央の基準線に沿って貼っていきます。

慎重に貼りつけていきます。

半分が仕上がりました。

残念ながら最後の仕上写真は撮り忘れてしまいました。

 

「潟Eエノ」様の現場にて撮影(今回は他店様の現場で作業をさせていただきました。天井をコルクで貼ることは数少ないので資料として写真に収めさせていただきました。)

↑ページのトップへ

カーペット敷替

先ず部屋のコーナーにグリップ材を打ち付けて、アンダー

シート(クッション)を敷きます。

カーペットを被せて弛みが出来ないように専用の道具で引っ張りながらコーナーのグリップに引っ掛けます。

カーペットのコーナーをカットをしてグリップと巾木の隙間に差し込みます。

 
敷きこみが終わったら家具を配置します。

 

高級ホテル仕様?の寝室が完成です。

(使用製品:ニッシンカーペット光彩 アキスミンスター織り絨毯)

↑ページのトップへ

マンション共用廊下床シート貼り

高槻市にある6階建て賃貸マンションの共有廊下にNSシートを貼りました。

施工前、築20年以上でコンクリートの廊下はかなりクラックが目立っています。 施工前
クラックや段差をセメントパテで修正しました。 クラックパテ
135p巾のシートを長手に貼り、周囲をカットします。 シート貼り
カットしたコーナーにシールを施すためにマスキングテープを貼ります。 マスキング 
シーリングが終わりました。 シーリング1 
平らな端部もシーリングしました。 シーリング2 
2階から6階まで同様です。 仕上がり 
1階エレベータホールも完了して工事終了です。 仕上がり2 

↑ページのトップへ

賃貸オフィス改装

大阪市内の賃貸オフィスビル、空き室の原状回復工事をしました。床材はタイカーペットル、壁はクロス、天井は現状維持です。


7月28日、打ち合わせで現場に行くと、まだ引っ越しの機材が残っていました。

施工前1

8月1日、工事初日の現場です。かなり汚れていますね。

施工前2 

8月1日、クロス材料と道具を搬入しました。クロスは壁と梁で100m用意しました。

クロス準備 

8月1日、まず壁クロスのめくりから取りかかります。ちょっと捲りにくいクロスでした。捲り終わったら、下地面補修と廃材を持ち帰ります。

クロス1 
   

8月2日、糊付け機で糊付けをします。3階なので床は階下への音に配慮してクロス終了後に捲ります。

クロス22 

8月2日、柱から右が施工後で、左は施工前です。写真では分かりにくいですが、柱コーナー部分で見分けられますね。

クロス3 

8月2日、タイルカーペットとソフト巾木を搬入しました。

床材 

8月3日、古いタイルカーペットを捲りました。コンクリート下地に直貼りです。勿論、廃材搬出もやるのですが、同じ量でも新材より廃材の方が嵩が張るんですよね。

床貼り1 

8月4日、床の半分以上貼り終えたところです。

床貼り2 

8月4日、床を貼り終えたら、ソフト巾木を貼り付けます。

床貼り3 

8月4日、施工終了です。残材、道具を搬出し、掃除をします。

床貼り4 

8月4日、完工です。不良箇所がないかチェックして施主様に引き渡します。

床貼り5 

今回使用した材料
ルノンクロス R-519 100m
シンコール タイルカーペット PAC-291 270枚
シンコール ソフト巾木 NA2-60 50枚


↑ページのトップへ

Lust updated: 2015/02/01 16:41:08 +0900