俺の屍を越えてゆけ
八 種 の 職 業
 

剣   士

自陣前例から敵前列1体を斬り捨てます。重装備がつけられるので攻撃力、防御力ともに申し分なし。
よく言えばオールマイティ、悪く言えば中途半端。
でもサムライと言えば、やっぱ剣士。パーティにひとりくらいいないと格好がつきません。

○○燕返し 物理攻撃を回避し即座に報復。ダメージは自分の攻撃力から算出。
源太両断殺 次の行動順がくるまで気を溜め、敵単体に大ダメージを与える。
必ず前列に移動。
真空源太斬 敵前列を真空の風で攻撃。必ず前列に移動。
疾風剣○○ 敵後列単体を攻撃。敵が後列にいない場合は使用不可。
必ず前列に移動。

 

薙 刀 士

前列にいれば敵前列全員を薙ぎ払えます。
防具は大装備までOK。薙刀の攻撃力に物足りなさはあるものの、初心者にはお薦めの職業です。
■アドバイス
●技の風が高い薙刀士なら風の属性がついたブンブン刀とか、そのキャラの長所が活かせる武器が手に入れば無敵!

双光○○斬 敵前列を2回連続で攻撃。
大○○旋風 使用者が前列ならば敵全体に、後列ならば敵前列に旋風の衝撃波でダメージ。
○○猛毒刃 対象に物理ダメージと猛毒を与える。毒のダメージ行動順がくるごとに40で、蛇麻呂および美津乳と重複可。攻撃範囲は通常攻撃に順ずる。
○○鏡返し 物理攻撃を無効化し即座に報復。与えるダメージは相手の攻撃力から算出。

 

弓 使 い

敵陣の前後関係なく、敵1体に矢を放ちます。
防具は中装備まで。まッ、後列においておけば大丈夫です。
■アドバイス
●弓使いの奥義は凄いのばっかりなので、特にボス戦で活躍してくれます。

○○地獄雨 雨のように矢を降らし敵全体を攻撃。
連弾弓○○ 敵単体に3回連続で攻撃。
○○紅の宴 敵全体を火矢で攻撃。火によるダメージは3〜5ターンの間継続。
○○貫通殺 敵前列単体に貫通効果のある矢で攻撃。

 

槍 使 い

前列に陣取れば、敵前列を刺し貫き、その後ろの敵にもダメージを与えます。
後列からも敵前列1体に攻撃。
防具は大装備まで装着可能。
■アドバイス
●8種の職業の中で最も使い勝手いい、と桝田省治は思ってるそうです。が、この意見に賛同する人はわずかだそうです(笑)。

○○落雷撃 強力な雷で敵全体を攻撃。
○○大風車 次の行動順がくるまでの間、自分への物理攻撃を1度だけ無効化。
○○万歳殺 現体力の1/2を消費して敵単体に大ダメージを与える。
無敵陣○○ 次の行動順がくるまでの間、味方への物理攻撃を1度だけ無効化。

 

拳 法 家

前列から敵前列1体に拳をたたき込みます。防具は中装備までですが、その分くらいは敵の攻撃をよくかわすので、問題ありません。
拳法家の特徴は「素早さ」。行動も早いしよく避ける、連続攻撃も2発3発は当たり前! 奥義の爆発力も充分!
テストプレイヤーには拳法家ファンが多かったようです。
でも桝田省治さんはあまり使ってません。
その理由をしたためた句が、
〜一撃で 倒せるはずの 雑魚だけに 我が拳法家は 三連打を撃つ〜

○○金剛変 自分の攻撃力と防御力を大幅に増加。
流星爆○○ 敵全体に大ダメージを与える。自分の防御力が大幅に減少。
○○飛天脚 強力な飛び蹴りで敵前列単体にダメージ。後列からも使用可。
百烈○○拳 敵前烈単体に3回連続で攻撃。必ず前列に移動。

 

壊 し 屋

前列から敵前列1体を粉砕します。防具は剣士と同じく重装備までつけられます。壊し屋については、その欠点を挙げたら切りがありません。行動は遅い、よく空振りをする、術を覚えない、敵の術にも弱い…。
でもそれらを帳消しにするのが、その「破壊力」。
3人がかりでやっと倒せるくらいの怪物でも当たれば一撃。
桝田省治さんはその魅力に取り憑かれて、壊し屋を愛用しています。
が、決してお薦めはしないそうです・
その理由をしたためた句が……
◆1019年冬の句
〜壊し屋に 武人を五回 朱点戦 空振り三回 誤算(ごさん)で敗走〜
◆1020年冬の句
〜壊し屋に 武人を四回 朱点戦 空振り四回 死屍(しし)が累々〜

○○大地震 敵全体を地震で攻撃。
悶絶○○圧 頭上からの攻撃で敵単体に大ダメージを与える。
○○脳潰し 敵前列単体にダメージを与え、まれに気絶させる。後列からも使用可能。
天誅打○○ 敵前列単体にダメージを与え、まれに混乱させる。必ず前列に移動。

 

大 筒 士

大筒士の武器には、単発タイプと散弾タイプがあります。
まず単発タイプ。弓と同じ攻撃範囲を持ちます。つまりどこからでも敵陣の一体を撃つことができます。
続いて散弾タイプ。自陣前列から撃てば、なんと敵全員にダメージを与えます。後列からでも敵前列全員が射程です。
携帯袋にタイプの違う予備の大筒を入れておいて、敵の構成に合わせて戦闘中に装備を変更!
ホント便利な職業なんですが、注意を2点。
■注意
●防具は軽装備しかつけられません。目も当てられないほど打たれ弱い職業です。
軽装備は女性専用の物がやや多いですし、女性キャラのほうがこの職業には向いているかもしれません。それに女大筒士の攻撃時の脚の開き具合は良く見るとセクシーですし(笑)。
●携帯袋の中の予備の大筒は「盗み逃げ」をする、赤んちょなどの格好の的です。

○○火焔舌 敵前列を火炎放射で攻撃。
○○鉄砲水 敵単体に水を叩きつけて攻撃。
連発式○○ 2回連続で攻撃。攻撃範囲は通常攻撃準ずる。
波動○○砲 次の行動順まで気を溜め、敵前列単体を貫通力のある光線で攻撃。

 

踊 り 屋

敵の前列全員、あるいは後列全員を扇子の一閃で、はたき倒します。
でもしょせんは扇です。攻撃力は期待しちゃいけません。
防具も軽装備までしかダメです。
気休めとしての長所は、術。技の数値がメキメキ伸びます。結果として、全体攻撃の術を受けても踊り屋だけが難を逃れたり、修得が極めて難しい術を初陣の後にあっけなく覚えたり、同じ術を使っても倍近いダメージが出たりもします。
でも使いにくいです。シャレのわかる方だけ、踊り屋にチャレンジしてみてください。いろんな意味で笑えるコトだけは保証します。

台風○○号 ボスおよび大将を除く敵全員を吹き飛ばす。効果は野分と同じ。
水の○○舞 使用者を除く味方全員に、現体力の1/2ずつ分け与える。
夢○○音頭 ボスおよび大将を除く敵全員を眠らせる。効果はくららと同じ。
○○獣踊り 味方全員を鼓舞し攻撃力を大幅に増加。

 

ゲームへ