☆ 10月 4日(火) 曇り のち  晴れ 


【本日の作業内容】
脱衣場のくもの巣除去、露天風呂足場の藻落し等。

【作業終了コメント】
「露天風呂 期間6月〜9月」

この立て看板(案内)を目にされた方々も多いかと存じますが、
「あくまで、弟子屈町ボランティアの方々が清掃している期間は
湯浴みできますよ〜」っていう目安みたいなものでして、実際に
は年中、湯浴みできるようになっています。もちろん、僕はいつ
でも、皆様に楽しくゆったりとしたひとときをお過ごしいただき
たいという思いで、10月以降も年中ずっとボランティアで清掃
を続けております。

さて、ここから本題に入っていきます。
先週に引き続き、二週連続の清掃となりましたが、まず「あれ?」
って思ってしまうくらい気になったことが・・・

確かに先週、綺麗に擦ったはずの足場が・・・どういうわけだか
若い緑色の藻がしっかりと付着している・・・そこからが実に
大変でした。この時期辺りから、朝晩は冷え込み、日中のお天道
様は高度を低くしてくるため、一週間前に綺麗に擦ったとはいえ、
若くて短くて石に強力にへばりつく、そんな藻が出来てしまいま
す。これを擦るのはとても大変!ホント、汗だくになりながら、
1つの石を磨くのに20分ほどかかってしまいました。(^^;;

結局、全て磨き終わったのは午後1時30分。実に3時間半。
もう、藻を流す気力も無く、でも、その時点では水面自体がとて
も綺麗であったために、力尽きて終了といたしました。

その後、家族連れの方々が湯浴みされてましたが、ちょっと藻が
気になったようで、藻すくい網を使っていました。まっ、その
ために僕が自費を投じて製作したのですから、皆様にたくさん
愛用していただけるのであれば、本当に嬉しいことです。(^^)v

ところで、今日は清掃途中、新潟から仕事で北海道に来ていると
いう方が湯浴みされていきましたが、これがまたスゴイ!
「水温計とPHを計る簡易機器」で、湯浴みしながら計測していた
んです。僕はそんなお方と初めて出逢いました。何か、仕事の
合間を見て、こちらを訪れたとか。僕がいまここでしていること、
そして、ここの露天風呂の状況や、その他の地の温泉等々の話題
で会話が弾み、またもやのぼせ気味に。(@_@;

屈斜路湖周辺の紅葉が少しずつ始まり、10月中旬くらいからが
見ごろとなりそうです。次回の清掃は18日なので、丁度いい
時期かなぁ〜って思っています。

これから北海道は一気に寒さが増しますので、どうぞ体調管理に
はくれぐれもお気をつけて、お過ごし下さいませ。(^^)m

池の湯露天風呂2005/10/04

【スナップの説明】
@今日の池の湯露天風呂。とても綺麗です(^^)
Aしかし、ちょっとだけ、いつもの所に藻が。
B一週間前に磨いたはずの足場が・・・
C全ての足場に、しっかりと緑色の藻が付着。
Dいつの間にか、デッキブラシが増えていた。
E藻すくい網は所定の位置へ戻してください!


↓ 各スナップにマウスを当ててね〜(^^)♪ ↓
画面右上に大きく画像が表示されます。
@
A
B
C
D
E