☆ 7月12日(月) 晴れ 

今回は前日までの雨で、恐らくそれほど汚れて
いないだろう、そう思い、現地へ向かいました。

午前9時半過ぎ、現地到着。
早速、露天風呂の汚れを確認・・・
前回より汚れは酷くなかったが、藻の塊が水面
に大きく浮いており、とりあえずはそれを先に
掬い上げることに。

当日は風がほとんど吹かず、そして天気も良く
暖かい、さらに湯船の底からは太陽光に誘われ
て、沈んでいた藻がどんどんと水面に這い揚が
ってくるという、そんな悪条件の中、約2時間
程作業致しましたが、一向に綺麗にならず・・
それでも、かなり大量の藻を掬い上げました(^^;

今回のボランティア清掃は結局、僕一人でやっ
てきましたが、時折湯浴みにいらっしゃる方々
から「藻をこまめに取ってくれて助かります」
とか「お手伝いしましょうか?」なんてお声
を掛けて頂き、本当にやりがいがある活動だな
ぁ〜ってつくづく感じました(^-^)v

ところで、この「池の湯露天風呂」。
いつもこんな感じで藻がいっぱい発生して、
一見「汚い!」と感じになられる方が多いかと
存じますが、泉質や天候状況によって、このよ
うな見栄えに、どうしてもなってしまいます(;_;)
「汚い」訳ではなく、「自然現象」なので仕方
ありません。

まっ、こういった状況ではなかなか湯浴みする
には、かなりの勇気が必要なのかもしれません
が、こうやって僕のように露天の中で実際に藻
取りをしていたり、他の誰かさんが先に入浴し
ていると訪れる方も入りやすいのでしょうかぁ〜

ちなみに今回、僕が掃除の途中に、お子様連れ
の若い夫婦が訪れ、奥様は足湯で、ご主人と
お子様はしっかりと湯船に浸かっていかれまし
た。少しでもきれいにしてるのがわかると、
安心して湯浴み出来るみたいです。

ちなみに、左の写真は自分で撮った僕自身が藻
を掬い上げる格好です(^^;
実際にこの露天の中で仕事をするので、どうし
ても水着が必要になります。タオルだと、簡単
に藻がまとわり付き、汚れてしまうので。

炎天下の中、作業をしていたために、しっかり
と上半身が小麦色に日焼けし、さすがに痛みが
走っております...(+_+)