3.1.10 リンクの作成
|
自己紹介のホームページとプロフィールをリンクさせてみましょう。 |
|
(1)自己紹介のホームページを開きます。開いたら、「プロフィール」の文字列をハイライトします |

|
図3−34 リンク
|
|
|
(2)ツールバーの「ハイパーリンク」のボタンをクリックします |

|
図3−35 ハイパーリンク設定ボタン
|
|
|
(3)リンク先を指定します。「ハイパーリンク」のプロパティの「開いているページ」タブで<ハイパーリンク先>pro.htmの表題になっている「○×△のプロフィール」を選択し、「OK」ボタンをクリックします。 |

|
図3−36 リンク先の指定
|
|
|
以下のようなメッセージが表示されますが、まだWWWサーバにアップロードしていないので、「はい」をクリックします。 |

|
図3−37 ローカルファイル
|
(4)リンクされているかをブラウザで確認します。 |
ブラウザで「index.htm」を開き、リンクを貼った「プロフィール」の文字列を押してください。ホームページからプロフィールのページにリンクしましたか? |

|
図3−39 リンク
|
|
次にプロフィールのページからホームページにリンクを貼ります。 |
|
(5)プロフィールのページを開きます。そして、3.1.6素材の貼り付けを参考にして「HOME.gif」をページは貼ります |

|
図3−40 ホームの貼り付けとリンク
|
(2)図を選択して、ツールバーの「ハイパーリンク」のボタンをクリックし、文字列のリンクの仕方と同様に行います。 |
(3)リンクされているかをブラウザで確認します。 |
(4)ブラウザで「pro.htm」を開き、リンクを貼ったホームの絵を押してください。プロフィールからホームページのページにリンクしましたか? |
|
以上で2つのページが完成しました。続いて、ファイル名「gal.htm」でギャラリーのページを作成し、図や写真、リンクなどを貼り、ページを増やしていきましょう。 |
|
|
|
|
|