去年作った安直18650電池ボックス

18650電池ボックス難しいよね(´・ω・`)

という話がありますがこんなの作ってみました

ホームセンターで売ってる内径20mmの塩ビパイプとそれ用のキャップ×2。 値段は各150円、50円くらい?わすれた。

18650を筒に入れて両側からふたをするだけです。安直すぎ。 しかし…ぎゅっと押し込めばぴったりなので自転車でオフロード走りまくっても外れません。 ただし水平取り付けのみ検証…この密着性だと垂直6本とかでガツガツやるとやばいか?

内径20mmだと18650をそのまま入れると隙間が空いてカタカタいってしまいますが、 クリアファイルを切ってまるめて充填してあります。これで18650入れて振ってもカタカタしません。

電極


電極(内側)

電極はユニクロのタッピングネジです。ネジ頭が電極で、キャップの内側から外側に向かってねじ込んで貫通してるだけですw


電極(外側)

外側は出てきたネジに銅線をぐるぐるまきにして、ハンダかぶせてからホットボンドで固定してます。 ネジにハンダはのらないけど、銅線を固めちゃって抜けないようにして、回らないようにホットボンドで固定すれば 接触が悪くなることはないですな。

ちなみにユニクロなのは安かったから。知識のある人はどんなメッキとかどんな材質ならいいよとかおしえて下さい。とくに電気抵抗とか(´・ω・`)?

考察

どうですかこの安直さ。

長さ

塩ビパイプ切る・けずるのは簡単だから好きな長さにできるので18650×1〜8程度対応。 キャップが太い・電極がネジなので少し長い。そのため複数本つくるとかさばるのでできれば18650×6(トップチューブ下に収まるくらい)にしたいですね。

10V前後が欲しい場合…18650×3を2本作るか、18650×6を1本作って、そのど真ん中からどっちかの極を取り出して、両側逆向きに電池入れる?

取り付け

安直だけど防水性も実は良いし細いから取り付けられる場所は色々ありそう。 トピークミニモーフのポンプ台座にぴったり。(ただしポンプ台座だけだと保持力たりないのでインシュロック等の併用お勧めします) ネジ止めする場合は内側からうまく削って皿ネジを使うといいのかな?(反対側にも穴開いちゃうけど)

安全

過信は禁物。バッテリーは難しいです。ちゃんとしたバッテリーを金出して買うのもありですよ。