読者のぶりぶり通信〔MAIL&FORMDECORD篇〕【No.005】

◆ 確認致しました - やまも BACK

1997/10/23/16:10
ネットスケープ3.0ではだめだったのですが、4.0を使ってみたら山田詠美のページにアクセスできました。
原因は「Applet fphover」というもののようです。ページの先頭に「葉の色が変わるリンク」がありますよね。
あれが「Applet fphover」のようです。
実際、この表現初めて見ました。これを表現するのに、とても時間がかかります。
通常のページの5倍から10倍くらいは遅く、正直言ってストレスがたまりそうです。

どうやらネスケの3.0ではこれに対応していないようなので、アクセスしたときにハングってしまった
みたいですね。全てのWWW閲覧者のことを考えれば、「Applet fphover」は使わない方が良いと思います。
ところで、私はマックを使っているので、フロントページ98で書かれたhtmlを完全に見ることができません
でした。と言うのも、たまぶりぶり通信のhtmlソースを見てみたのですが、

> <font face="MS Pゴシック" color="#00FF00> 97/10/13
> <font face="MS Pゴシック" color="#00FF00">開・・・

などで用いられているMS Pゴシックはマックには搭載されていない(win95のみのフォント)ので、
どのページも同じフォントで表現されてしまうのです。
うーん、windowsユーザーを優遇するマイクロソフトの戦略が見え見えですね・・・。
「Applet fphover」もインターネットエクスプローラのみの設定かもしれない・・・。

ところで、「蝉」の授業実践記録についてですが、かなり詳細に書かれておられるので驚きました。
山田詠美の文章が教科書に採用されなかった理由もわかり、とても勉強になりました。
性表現があることや、物を盗むなどの行為が書かれているからと言って、教科書不採用に
なってしまうのには憤りを感じます。
そう言ったことが記述されているからと言って、悪影響を受ける生徒がどこにいるんでしょうかね。
(しかも高校の教科書なのに。)
では、失礼します。また何かあったらメール下さい。



★ たまぶり ★

やまもさん、ありがとうございました。さすが理系の方ですね。
というよりも、私があまりにわかってないヤツなのかも知れませんが……。
前のメールをいただいてから仲間や読者の方にもブラウザやそのヴァージョンごとの
見え具合をメールで知らせてもらったのですが、どうやら私本人が快適なほどには、
接続・読み取りの状態は快適でないようです。アプレットはそのうちはずす作業をしたいと思います。

それから、やまもさんのご感想をうけて、「蝉」の不採用当時の週刊誌の記事――私は現物を
持っていないのですが、詠美ファンの方なら、ひょっとすると、どなたかお持ちかも――を、
《資料》として来週あたり「教育のツボ」にアップロードすることにします。
(★やまもさんのホームページには、『山田詠美を読もう!』のコーナーがあります。)



BACK


アクセス解析&SEM/SEO講座&ブログ for オンラインショップ開業