島崎藤村

「若菜集」より


  
 深林の逍遥


    きざ  こだくみ
力を刻む木匠の
 
うちふる斧のあとを絶え
    くさばなほりもの
春の草花彫刻の
のみ  にほひ
鑿の韻もとゞめじな
 
いろさま/゛\の春の葉に
あをひとふで  あと
青一筆の痕もなく
 ち え           あかくす
千枝にわかるゝ赤樟も
 
おのづからなるすがたのみ
ひのき
檜は荒し杉直し
 
五葉は黒し椎の木の
 
技をまじゆる白樫や
あふち
樗は茎をよこたえて
 
枝と枝とにもゆる火の
 
なかにやさしき若楓
 
   山精

 
 ひとにしられぬ
 
 たのしみの
 
 ふかきはやしを
 
 たれかしる
 

 
 ひとにしられぬ
 
 はるのひの
 
 かすみのおくを
 
 たれかしる

 
   木精

 
 はなのむらさき
 
 はのみどり
 
 うらわかぐさの
 
 のべのいと
 

 
 たくみをつくす
  おほはた
 大機の
  をさ
 梭のはやしに
 
 きたれかし

 
   山精

 
 かのもえいづる
 
 くさをふみ
 
 かのわきいづる
 
 みづをのみ
 

 
 かのあたらしき
 
 はなにゑひ
 
 はるのおもひの
 
 なからずや

 
   木精

 
 ふるきころもを
 
 ぬぎすてゝ
 
 はるのかすみを
 
 まとへかし
 

 
 なくうぐひすの
 
 ねにいでて
 
 ふかきはやしに
 
 うたへかし
 
あゆめば蘭の花を踏み
      やまもも
ゆけば楊梅袖に散り
 
袂にまとふ山葛の
 
葛のうら葉をかへしては
ひかげ
女蘿の蔭のやまいちご
 
色よき実こそ落ちにけれ
            くまぐま
岡やまつゞき隅々も
 
いとなだらかに行き延びて
 
ふかきはやしの谷あひに
 
乱れてにほふふじばかま
 
谷に花さき谷にちり
 
人にしられず朽つるめり
            はざま
せまりて暗き峡より
 
やゝひらけたる深山木の
     こえだ
春は小枝のたゝずまひ
 
しげりて広き熊笹の
 
葉末をふかくかきわけて
 
谷のかなたにきて見れば
 
いづくに行くか滝川よ
 
声もさびしや白糸の
    いはほ
青き巌に流れ落ち
    ましら
若き猿のためにだに
おと
音をとゞむる時ぞなき
 
   山精

 
 ゆふぐれかよふ
 
 たびゝとの
 
 むねのおもひを
 
 たれかしる
 

 
 友にもあらぬ
 
 やまかはの
 
 はるのこゝろを
 
 たれかしる

 
   木精

  よ
 夜をなきあかす
 
 かなしみの
 
 まくらにつたふ
 
 なみだこそ
 

 
 ふかきはやしの
 
 たにかげの
 
 そこにながるゝ
 
 しづくなれ

 
   山精

 
 鹿はたほるゝ
 
 たびことに
 
 妻こふこひに
 
 かへるなり
 

 
 のやまは枯るゝ
 
 たびごとに
 
 ちとせのはるに
 
 かへるなり

 
   木精

 
 ふるきおちばを
 
 やはらかき
 
 青葉のかげに
 
 葬れよ
 

 
 ふゆのゆめぢを
 
 さめいでゝ
 
 はるのはやしに
 
 きたれかし
 
今しもわたる深山かぜ
 
春はしづかに吹きかよふ
    しよう  ね
林の簫の音をきけば
 
風のしらべにさそはれて
 
みれどもあかぬ白妙の
 
雲の羽袖の深山木の
ちえだ
千枝にかゝりたちはなれ
 
わかれ舞ひゆくすがたかな
 き ぎ
樹々をわたりて行く雲の
 
しばしと見ればあともなき
 
高き行衛にいざなはれ
              いはかげ
千々にめぐれる巌影の
 
花にも迷ひ石に倚り
           ね
流るゝ水の音をきけば
 
山は危ふく石わかれ
            あをいは
削りてなせる青巌に
            たきみづ
砕けて落つる飛潭の
 
湧きくる波の瀬を早み
 
花やかにさす春の日の
ひかり
光烱てりそふ水けふり
 
独り苔むす岩を攀ぢ
 
ふるふあゆみをふみしめて
 
浮べる雲をうかゞへば
           たきみづ
下にとゞろく飛潭の
 
澄むいとまなき岩波は
 
落ちていづくに下るらん
 
   山精

 
 なにをいざよふ
 
 むらさきの
 
 ふかきはやしの
 
 はるがすみ
 

 
 なにかこひしき
 
 いはかげを
 
 ながれていづる
 
 いづみがは

 
  木精

 
 かくれてうたふ
 
 野の山の
 
 こゑなきこゑを
 
 きくやきみ
 

 
 つゝむにあまる
 
 はなかげの
 
 水のしらべを
 
 しるやきみ

 
   山精

 
 あゝながれつゝ
 
 こがれつゝ
 
 うつりゆきつゝ
 
 うごきつゝ
 

 
 あゝめぐりつゝ
 
 かへりつゝ
 
 うちわらひつゝ
 
 むせびつゝ

 
   木精

 
 いまひのひかり
 
 はるがすみ
 
 いまはなぐもり
 
 はるのあめ
 

 
 あゝあゝはなの
 
 つゆに酔ひ
 
 ふかきはやしに
 
 うたへかし
 
ゆびをりくればいつたびも
 
かはれる雲をながむるに
 
白きは黄なりなにをかも
             いろあや
もつ筆にせむ色彩の
 
いつしか淡く茶を帯びて
 
雲くれなゐとかはりけり
 
あゝゆふまぐれわれひとり
 
たどる林もひらけきて
 
いと静かなる湖の
 
岸辺にさける花躑躅
 
うき雲ゆけばかげ見えて
 
水に沈める春の日や
   くれなゐ
それ紅の色染めて
 
雲紫となりぬれば
 
かげさへあかき水鳥の
 
春のみづうみ岸の草
 
深き林や花つゝじ
 
迷ふひとりのわがみだに
わかむらさき くれなゐ 
 深 紫 の紅の
あや
彩にうつろふ夕まぐれ



BACK戻る 終わりEND
[島崎藤村] [文車目次]