八木重吉
「貧しき信徒」
おどり
踊
冬になつて
こんな静かな日はめつたにない
桃子をつれて出たらば
くぬぎばやし
櫟林のはづれで
子供はひとりでに踊りはじめた
両手をくくれた顎のあたりでまわしながら
毛糸の真紅の頭布をかぶつて首をかしげ
しきりにひよこんひよこんやつてゐる
ふくらんで着こんだ着物に染めてある
鳳凰の赤い模様があかるい
きつく死をみつめた私のこころは
桃子がおどるのを見てうれしかつた
BACK
NEXT
[八木重吉]
[文車目次]