d.hatena.p_shirokuma(6)
blogで書いた、とっておきたいやつ6



 このhtmlでは現在、2011年の記事からピックアップしてあります。2010年の記事はこちら


・「十年後に懐かしいと思える今を、今のお前が創るんだ!」 (2011/11/28)

・「何を書かないようにするか」が問われている(2011/11/17)

・インターネットのハイテンションは「病気」か「文化」か(2011/11/05)

・勉強できる人しか便利に暮らせない社会(2011/10/30)

・twitterのリアルタイム投稿は、素人はよしたほうがいい(2011/08/11)

・「安心」を買い漁る人々(2011/03/15)

・日本人が失ったのは「寛容」ではなく「身内」では?(2011/02/10)

・「ネットに慣れているなら情報強者」なの?(2011/02/07)

・“日向”になったインターネット(2011/01/17)

・「おひとりさま」というトレンドの終わり(2011/01/04)








・親から子へとシューティングゲームの技能が引き継がれた人の話(2011/08/23)

・ヤンキーもオタクも、思春期アイデンティティとして大して役に立たなくなってしまった(2011/07/26)

・なぜ初音ミクは“神”になったか――キリスト教徒はヴォーカロイドに魂を見いだせるか(2011/07/04)

・男性オタクが「関係性にブヒる」ようになった(2011/06/23)

・さやかと杏子はどこまで“メンヘル”だったのか?(2011/05/29)

・なぜ少女が湯水のように消費されるのか――男性オタク界隈における少女の消費状況について――(2011/05/16)

・大震災以後、オタクコンテンツは本当に激変するの?(2011/04/15)








 ・脱-オタクファッションで本当に必要な戦略(2011/09/26)