玉井彰の一言 目次 2007年1月 四国の星ホーム前月翌月

 1/31(水)  何故、民主党を辞めたか(2)
 1/30(火)  何故、民主党を辞めたか
 1/29(月)  民主党愛媛1区総支部長の2年間
 1/28(日)  私が見た連合愛媛(2)・・・選挙結果を客観的に分析できない幹部
 1/27(土)  私が見た連合愛媛・・「業者」と見下す感覚に疑問
 1/26(金)  「泥船」ではいけない・・・民主愛媛県連代表問題
 1/25(木)  問題あり、民主党・・・民主党愛媛県連と連合愛媛との関係は異常である
 1/24(水)  「団塊」の妻を狙え
 1/23(火)  「そのまんま東」当選に見る自民党王国の崩壊・・宮崎現象は波及するか
 1/22(月)  テレビの力・・「あるある大辞典」と「そのまんま東」
 1/21(日)  「犯人はこいつだ!」・・・後は流れ作業になる日本の司法
 1/20(土)  教育再生会議の案で教育再生は可能か・・・教師に完全を求めるのは絵空事
 1/19(金)  真の道州制は、官僚との権力闘争に勝つことが前提・・知事会の統一見解を考える
 1/18(木)  中学受験→進学について(雑感)
 1/17(水)  「ホワイトカラー・エグゼンプション」法案提出見送り
 1/16(火)  社会党は、何故政権を取れなかったか
 1/15(月)  拾う神あり・・夕張市の地域医療
 1/14(日)  個人情報の保護が個人を殺す
 1/13(土)  ローソンで刺身、ファミマで介護
 1/12(金)  「大学」とは何か・・私学設立規制緩和の記事を読んで
 1/11(木)  嗚呼、共産党・・・病膏肓に入る
 1/10(水)  ダーティー松岡(農水相)は辞任せよ
 1/9(火)  素人感覚で活躍できる地方議会に
 1/8(月)  昔の人口1位は、新潟県(明治21年の資料)
 1/7(日)  「若手」はしばらく「若手」のままである・・成人の日雑感
 1/6(土)  「藤原紀香に嫁ぐ」
 1/5(金)  参院選の争点・・「憲法改正」vs「年金」?
 1/4(木)  市町村合併で「支所」の人員が減るのは当然か
 1/3(水)  自民・公明・「一部労組」の時代
 1/2(火)  国家と企業との矛盾拡大
 1/1(月)  新年、天皇陛下のお言葉

玉井彰の一言 目次 2007年1月 四国の星ホーム前月翌月