25/04/05(土)
本日は京都旅行の日。
参拝の旅。
まずは東本願寺で
なむなむ。ちょうど
時間的にお勤めが
始まったけどお腹
痛くなったので退散。
なむなむ
この後、大谷祖廟に
移動してナムナム。
四条方面混雑を極める。
祇園四条から京阪に
乗って石清水八幡宮へ。
斜めの車体のケーブル
カーは初めてだから
ワクワク。
山の上まで、たった
5分で行けてとても
楽ちーん。
参道の中を進んで
行けば、参拝にも
列ができるほどの賑い。
さすが1000年の
歴史は重い。
ありがたやありがたや。
その後、下りケーブル
カー駅への戻り方が
分からず、石段を下り
始めたら大外れ。
しかし気がついても
もう元にも戻れず
裏参拝道を百段ほど
下る事に……ガクブル。
徒然草に出てくる有名な
仁和寺の和尚が出てくる
極楽寺の跡地。
何事にも先立は必要だと
説いているけど、まさに
それを本当にこの日に
味わうことになるとは……。
そしてすぐ近くの京都
競馬場にも参拝。とにかく
デカい!! 笠松と違って
スタンド席が多いし中と
外が扉で区切られてるのも凄い。
いや、笠松が酷すぎか。
馬券は3レースぐらい
買ってみたけど、複勝で
ちょっと勝ったぐらいで
トリガミ。返還もあって
ぐんにょり。
中にライスシャワーの
蹄鉄が飾ってあったー!!
これであの天皇賞を
取ったんだなぁ。
金色なのが重みを
倍増してる。
帰りにライスの碑にも
参拝。なむなむ。
静かに眠れ。
・・・・・
|
25/04/13(日)
西日本にかけて雨風強し。万博のBI展示飛行中止てのが意味深。
・
『キミとアイドルプリキュア♪』
#10「CDデビュー!アイドルプリキュア!」
レコーディングスタジオが事務所の中に!!
しかもレコード会社と交渉も出来るなんて
タナカーンはもしかして超有能なのでは。
ああ、キュンキュンだけがうまく歌えない……
このエピだけで30分作れるけど軽く流すのが
プリキュア。友情尊い。
えー、発売記念の握手会とかやっちゃうんだ!!
前半の流れは、後半でファンサがうまく出来なくて
悩むキュンキュンを救う事にも重なる……うまい!!
あー、りっさんがお母さん役でゲスト出演!?
これは……
・
名鉄のオグリ号、無事に岐阜と豊橋の間を走り出した模様。いつか見に行こう。
・
桜花賞。本命にエリカを起きつつ、重馬場を考慮してエンブロイダリーも複勝で
抑えたらエンブロ来たぁぁ。単勝で買っとくべきだった。
・
『ウマ娘シンデレラグレイ』
#2「私をレースに出して」
二話にして三馬鹿が脇役に落ちてたー。早い。
オグリがいよいよレースに参加してたけど
すごい追い上げでフジマサマーチと一緒に
ゴール線を通過するところで切るとはズルいなぁ。
・
「羊宮妃那のこもれびじかん」
羊さんの単独番組、アーカイブで配ってくれて助かる。火曜hooopの残り香が。
こもれビームとは一体……。
名鉄空港線、強風のため運転見合わせ 中部国際空港まで電車で行けず
これがあるから空港線怖い。
タケノコ31本盗み、逃走時に竹林所有者を蹴ったか…82歳男を強盗致傷容疑で逮捕
なんでタケノコに執着するのか?
|