welcome

TOP お知らせ 自己紹介 掲示板 日記メインBlog 過去の日記 別窓でリンク
旅行(タイ) 旅行(海外) 海外口座 海外投資 腕時計 カメラ メール


海外の保険とファンド

香港で自分の銀行口座を作る 4ページ目

送金について

日本CITIバンクでの送金 2005/7/6追記

 私は、日本の口座で外資系はCITIを持っています。
 このシティバンクでは、米ドル、ユーロ、オーストラリア・ドル、イギリス・ポンドのトラベラーズチェック(旅行小切手)を取り扱っています。
 口座を持っている人は発行手数料(通常総額の1%)が無料で、円からのご購入はもちろん、ご自分の各通貨建て預金からもトラベラーズ・チェックでのお引き出しが可能です。
 海外に送金する場合には、海外の銀行口座への電信送金(海外送金)や主要外国通貨建ての送金小切手を利用できます。
 インターネットバンキングやお電話でも可能ですが、先に送金先の登録が必要です。
 インターネットバンキングの場合は、通常4,000円(手数料2,000円、電信料2,000円)の海外送金手数料が3,500円(手数料1,500円、電信料2,000円)とおトクです。
 欠点としては、海外のマルチマネー口座へは、US$かその国の通貨でしか送金できません。
 香港HSBCはUS$か香港ドルの送金となりますが、為替手数料を考えると、US$¥がよいですね。
 なお、逆に海外からシティバンク在日支店の口座宛に送金する際、SWIFTコードが必要な場合があります。
 その場合は、シティバンク在日支店 「CITIJPJT」と記入すればOKです。

 今回、インターネットを使って送金してみましたら、一回につき300万円相当がリミットでした。
 これ以上の場合、何回かに分けて送金する必要になります。
 CITIはゴールド会員になりますと、送金手数料は無料ですので、メリットがあります。

 為替の変更手数料は1US$につき1円ですので、普通です、証券口座を使った裏業を使うことにより。セーブも可能ですが、あまり大ぴらにはやれませんが、金額が大きいと差額が大きいので興味がある人は調べて見てください。
 
   送金に掛かった時間は、なんと驚く無かれCITIの送金確認ボタンを押してから、2分後に香港HSBCのパワーバンテージ口座に入っていました。
 非常に早い送金が可能です!!
 




 HSBC 香港の有利な点は、11カ国の通貨で入金可能(送金)な点です。
 CITI香港は香港ドルかUS$でしか入金できないことを考えると非常に便利です。
 私の場合、日本のCITIからネットバンキングで送るので、日本のCITIでUS$へFXスイッチしてから送ります。
 CITIの手数料は1US$あたり1円・・・高いもし往復すると、2円、円安にならないと為替差損が出ます。
 10万ドルで10万円往復で20万円の損です、よくオーストラリアドルやニュージーランドドルの金利が良いので外貨預金される方が居ますが、手数料で持ってかれますので相当の確認をしてからでないと損します。
 CITIの場合、ゴールドカスタマーになれば、海外送金無料です。
 たしか、ATMでの手数料も無料のはずです。(確信は無いですが、今回の香港でATMを利用して卸しました、しかし、レート以外の金額は引き落としされていません)
  
 本来なら、円のまま送ってHSBCで好きな通貨にFXした方がFX(為替)手数料がはるかに少ないのですが、海外に居る関係上ネットバンキングを利用するしか手がありません。
 日本からの海外送金について調べましたが、円のまま送ってくれる所は見つかりませんでした、どなたか知っておられるかた良ければ教えてください。

 HSBCは窓口で現金OKですが、その場で香港ドルにFXしてから、他の通貨にFXすることしか出来なかったと思います。
 まあ、それでも日本でドルとかユーロにFXするのと変わらないので、観光ついでとかファンド・保険に入るために香港へ行く時についでなら現金持込も良いでしょう。
 窓口で入金するとき1,000万弱を夫婦で持ってきていた人も居ました、一人500万まで持ち出しOKなので合法ですよね。


郵便局 http://www.yu-cho.japanpost.jp/s0000000/ssk20000.htm

 郵便局では80数ヶ国宛に安価に海外送金が可能です。最も安いサービスだと、金額にかかわらず手数料は400円です。
 郵便局の総合口座「ぱ・る・る」を持っているとイギリス、オーストリア、オランダ、韓国、スイス、スウェーデン、スペイン、デンマーク、ドイツ、ノルウェー、フィンランド、フランス、ベルギー及びルクセンブルクの郵便振替口座あてに限られます。またこれらの国から「ぱ・る・る」あてに送金することも可能です。

 また最近は銀行口座あてに送金できるサービスも始まっています。料金や送金方法などはかなり複雑に分類されているので、ホームページで確認してください。


ゴーロイズ http://www.lloydstsb.co.jp/index.php

 これは日本からの送金ですが、ロイド銀行がゴーロイズと呼ばれる海外送金サービスを行っています。送金手数料は、他の銀行から海外送金するとおおむね4500円ほどの手数料がかかるのに対し、このサービスは2千円と割安になっています。
 またこのサービスは、一度利用して送り先の登録が済むと、次には指定されたロイドの口座に送金するだけで、手数料をひいた額を自動的に海外送金してくれます。同じ所に頻繁に送る必要がある人には便利でしょう。
 






前へ

次へ

戻る