オオキンカメムシ

ちょっとしたアクシデントからオオキンカメムシの観察が始まりました・・・(9月7日up)
↑フィールド日記の過去ログから・・・


-------*---------*---------*---------


ビロードハマキの羽化

2004年6月4日,林道で
ホタルブクロの葉を何枚か綴った中に,クリーム色の蛹を見つけました。
何気なく持ち帰って(草ごと)ビンに挿しておきましたら
・・・12日の朝のこと・・・(7月8日up)


--------*---------*---------*---------


ササグモの脱皮

脱皮中のクモ(6月6日up)


---------*---------*---------*----------


タカラダニを8個も背負ったコハナグモ

マルバウツギに見つけたほんの3ミリほどのクモ。
なんてカラフルで綺麗なんでしょ〜♪
・・・・と思ったら・・・・

このコハナグモは,現在『ダニ背負い選手権』無敵のチャンピオンです(笑)

名前はかにさん一寸野虫さんに教えていただきました。


----------*---------*---------*---------*--------


脱皮したあとしばらくは動きません

散歩の途中で不思議なものを見つけました。
ほんの1センチ足らずのものが木の下にぶら下がって いるのです。
心なしか動いているような気が〜?

最初はクモの抜け殻がぶら下がっているのかと思いました。
ところが見ているうちにだんだん形が変わってくるのですよ。

なんか怪しい……

どうやらクモの脱皮の最中らしいと気がついたのは暫くしてからでした。
ようやく撮った写真がこれです。

ところでこれ、何かに似ていると思いませんか?
このクモ、ヤマシロオニグモというのだそうです。
かにさんのサイトで赤毛のアンさんに教えていただきました。


脱皮直後のヤマシロオニグモ

上の画像の少し前、ちょうど服を脱ぎ終わったばかりのところ。
この画像を“吊るしダコ未満”とタイトルをつけて
“おとぼけ野鳥の会”東京支部長のあんでぃさんに見せたら・・・

個人的に審査員特別賞をいただいてしまいました!
めったに褒めない人だからちょっとうれしかったです〜♪


--------*---------*----------*----------


頭を突っ込んでお食事中

ブルーベリーをつまみ食いするのは誰だー!!…盗み食いの現場写真〜〜(笑)


---------*---------*----------*----------


タカラダニ

このカナブンですが〜足に何かつけていますね。不自然に足をあげていやがってるみたい。
この赤いもの…タカラダニだそうです。ギョエ〜〜!


---------*----------*----------*---------


アゲハ幼虫   幼虫の目

アゲハの幼虫の写真、単眼鏡を使って撮ってみたら…
こんなにどアップの顔が撮れました(☆。☆)。目まで写っていてびっくり!
右側はかにさんが教えてくれたこの子の目です。こんなにたくさんあったの?!

☆…そして…☆

お気に入りの愉快な画像3連発〜〜〜!!

ダイミョウセセリキノコを齧るアリウンコ型に丸まった幼虫

正面顔って愉快ですね!
ダイミョウセセリの幼虫
キノコの写真を撮っていたら
アリさんが柄を齧り始め
あっという間に馬乗りに…
自慢の○○コ型幼虫(笑)
ハバチの幼虫のようです

追記:右側の幼虫はZippさんの情報でトガリハチガタハバチの幼虫と判明しました。感謝〜♪

--------*---------*----------*----------

夜のオオカマキリ    昼間のオオカマキリ
ある晩,我が家の玄関先でお食事中だったオオカマキリをこばしさんのBBSに届けたら,
『お〜〜!夜はやっぱりサングラスをかけてますね!』…カマキリは夜になると目が黒くなるそうです。

ぼんやり見ていて気がつきませんでしたが(汗)目から鱗!!翌朝見てみたらちゃんと緑色でした。
それからがすごかった。カマキリの話題が次から次に出てきて…
私もすっかりカマキリのファンになってしまいました〜♪

表情もいろいろ    コカマキリ
黒点(偽瞳孔というそうです)の位置によって様々に変わる表情が面白くてついつい遊んでしまいます〜(笑)
コカマキリも迷惑そうです・・・・