なまでこの鉄道写真館
電気機関車の性能表





















直流電気機関車
形式
路線名
最高時速
出力
総重量
備考
製造初年度
ED10
国鉄ブドウ色(焦げ茶色)
ED11
ED12
ED13
ED14
ED61
飯田線
ED62
飯田線
EF10
EF11
EF12
EF13
EF14
EF15
国鉄ブドウ色(焦げ茶色)
EF51
国鉄ブドウ色(焦げ茶色)
EF53
EF55
国鉄ブドウ色(焦げ茶色)
EF56
EF58
EF59
EF60
国鉄ブドウ色(焦げ茶色)
青色
EF61
EF63
EF64
EF65
ブルー
500
ブルー
1000
ブルー
EF66
ブルー
1000
ブルー
EF210
ブルー
山陽線 岡山地区
桃太郎
1998
1000
ブルー
2000
EH10
東海道・山陽線
EH500
金太郎
1997


交流電気機関車
形式
路線名
最高時速
出力
総重量
備考
製造初年度
ED10
ED11
ED12
ED13
ED14
ED61
飯田線
ED62
飯田線
EF10
EF11
EF12
EF13
EF14
EF15
茶色
EF51
EF53
EF55
EF56
EF58
EF59
EF60
EF61
EF63
EF64
EF65
ブルー
500
ブルー
1000
ブルー
EF66
ブルー
1000
ブルー
EF210
ブルー
山陽線 岡山地区
桃太郎
1998
1000
ブルー
2000
EH10
東海道・山陽線
EH500
金太郎
1997



交・直流電気機関車
形式
路線名
最高時速
出力
総重量
備考
製造初年度
ED10
ED11
ED12
ED13
ED14
ED61
飯田線
ED62
飯田線
EF10
EF11
EF12
EF13
EF14
EF15
茶色
EF51
EF53
EF55
EF56
EF58
EF59
EF60
EF61
EF63
EF64
EF65
ブルー
500
ブルー
1000
ブルー
EF66
ブルー
1000
ブルー
EF210
ブルー
山陽線 岡山地区
桃太郎
1998
1000
ブルー
2000
EH10
東海道・山陽線
EH500
金太郎
1997