4.1 HTMLによるのWebページ作成


Webページは、HTMLという形式で作成された文章です。前述のホームページ作成ソフト「FrontPageExpress」で作成したものを、HTML形式で表示させると、下図のようになります。
FrontPageExpressでHTMLで表示させるには、ツールバーの「表示」→「「HTML」を選択します。

HTML(HyperText Markup Language)とは
ホームページを記述している言語です。歴史をたどれば、文書の構造を記述し、文書を構成する要素(element)をマーク付け(markup)によって明示する言語SGMLから発展したものです。インターネット上でのWWWが一般に普及したのも、記述が容易で誰でも簡単に作成できることが要因の一つと考えられています。
 

図4−1 FrontPageExpressで作成

図4−2 HTMLでの表示

   
Webページを作成するためのツールやソフトは、前述の通り多くありますが、見て面白いページを作成するのであれば、HTMLは必須でしょう。
また、HTMLでのWebページ作成に必要なものは、windowsの標準で添付されているメモ帳やMAC OSに標準添付されているSimpleTextなどのエディタで作成する事ができます