img/ajiakabu/sd_key.jpg サイズ:8.78 KB

バンコク駐在生活


TOP お知らせ 自己紹介 掲示板 日記メインBlog 過去の日記 別窓でリンク
旅行(タイ) 海外旅行NEW 海外口座 海外投資NEW 腕時計 カメラ メール

中国(香港)持ち株 タイランド 証券口座開設編 タイランド 持ち株
香港証券会社口座開設と運用 NEW    



始めるきっかけ
私は香港のHSBCに口座を開設しました。
せっかく口座を作ったのですから、色々始めようと思います。
しかし、現在の円高で最初から為替損失が出てます、もともと為替の差益は考えるつもりは無かったのですが、確定申告するためにきちっと計算しないといけません。
まあ、最初の年から20万円/年のパフォーマンスが出るとは思っていません。
送金のため、US$にしただけで1円/$のマイナスが出ていますし、去年US$に替えました・・・円高影響で手数料+円高で100万円以上のマイナスです。
これで、年+20万円は、はっきり言って無理ではないかと、しかし、がんばって増やそうと思っています。
税務署から見ると、最初の損失はどう考えるか調べないといけませんが、計算上はマイナスからスタートします。

何で増やすか
一番確実なのは、定期預金でオーストラリアドルで3.2%、ニュージーランドドルで4.5%ほどのパフォーマンスが望めます。
しかし、これも両替為替手数料は掛かります、まあ日本の銀行ほど高くないのでこの方法も一つですね。


次に、ファンドも良さそうです、HSBCのファンドはUS$で入金なので問題なしです。
まずは、少々リスクの高いのに3,000US$でスタートしました。
一応、ギャランティー 10%+3.8%で5年ものですが、今後どうなっていくか、良さそうであれば追加も考えます。


これからが本題で、中国株とタイの株に投資します。
現在の中国株もタイの株もなぜか下げています(05年1月)、景気は良いのに今一です。
こちらのアナリストの意見は、どちらの株も遅れて動くと言っていますので今がチャンスかもしれません。
少しずつ様子を見ながら、買って行く予定です。

どうやって売買するか
中国株は「レッドチップス」と「香港H」株をHSBCで購入可能です、HK$立てですので為替の問題はまったくありません。
HSBCの会員ホームページから「Investment」投資のタグをクリックして、投資のページに、ここに「Stock」株のコード検索がありますので、そこから欲しい株を検索します。
中国株は、本などでいっぱい紹介されていますし、インターネットの個人投資家を探せば色々判ります。
検索すると、以下のような表示になります。


HSBCのログインページから株を検索した画面
img/ajiakabu/Tsingtioj.jpg サイズ:33.22 KB


ここで色々な情報が見ることが出来、チャートなども見えます。
ここから、「Buy」を選択して、購入画面に行きます。
とりあえず、また購入したらUPします。

インドの株を買うには
インドの株も面白そうです。
私の現在の立場でインドの株は簡単に買えそうにないようです、インターネットで調べてみたら、ファンド(投資信託)ならHSBC香港であることが判りました。
HSBCの会員ホームページから「Investment」投資のタグをクリックして、投資のページに、ここに「Unit trans」がありこの中にHSBCが売っている各種ファンドがあります。
この中を見ますと、インドの株を投資対象にしたインドファンドがあります。
今月はこれに投資してみようかと思います。
パフォーマンスはすごく良く、ここ2年ほどは50%を超えている・・・リスクもありますが、100万以下なら気にならないのでもう少し調べてみてスタートする予定です。



タイの証券会社
タイのSEAMICO(シミコ証券)のバンコク支店で口座を開設してきました。








トップへ