南国市長選挙 2021 開票速報と結果及び候補者の情勢

投票しよう・雨でも選挙へ行こう!

 

南国市長選挙(高知県)の速報と結果情報です。任期満了により、2021年7月18日に施行され、投開票の結果が即日開票で判明します。
この記事では、立候補者一覧で得票数・投票率・当選者・落選者・定数等をお知らせしています。また、投開票の結果に至る各政党立候補者の党派別・新旧別選挙情勢も掲載しています。

 

投票に臨んでは、投票所入場券による、期日前投票と投票日の日時・場所の確認が重要です。

 

高知県南国市について

 

 

 

 

高知県の南国市(なんこくし)は、面積が125.30平方キロメートルあり、総人口46,538人(2021年6月1日現在推計)を擁しています。市の木は「ヤマモモ」、市の花は「タチバナ」で、市の鳥は「オナガドリ」です。

 

南国市長選挙2021 開票速報と選挙結果(立候補者の情勢や投票率)

 

高知県 南国市(なんこくし)
南国市長選挙(2021年7月18日投票)
告示日:2021年7月11日
投票日:2021年7月18日
定数 / 候補者数:1 / 2
執行理由:任期満了
有権者数:
投票率:

 

no結果得票数氏名年齢性別党派新旧
1平山 耕三58無所属
ひらやま こうぞう
2山中 良成45無所属
やまなか よしなり

 

南国市長選挙2021の速報と選挙結果は、以下のリンクから確認することができます。

 

高知県 南国市長選挙の実施と開票結果等確認ページ

 

対象行政区:高知県 南国市

 

 

参考記事:南国市長選挙

 

 

南国市長選挙2017(前回)の投開票結果(当選者・投票率等)

 

高知県 南国市(なんこくし)
南国市長選挙(2017年8月6日投票)
告示日:2017年7月30日
投票日:2017年8月6日
定数 / 候補者数:1 / 1
執行理由:辞職
有権者数:40,357人
投票率:

 

no結果得票数氏名年齢性別党派新旧
1平山 耕三54無所属
ひらやま こうぞう

 

高知県 南国市過去の選挙一覧

 

南国市長選挙2021年の立候補者は?(2名のプロフィール・公約・政策)

2021年7月18日投票の南国市長選挙は、いずれも無所属から、現職・平山耕三氏(58歳)と、元市議の新人・山中良成氏(45歳)が立候補しており、現職・新人の一騎打ちです。

平山 耕三(ひらやま こうぞう)氏

平山 耕三(ひらやま こうぞう)氏[無所属現職:58歳]
プロフィール(経歴)
元副市長。履歴:市財政課長補佐・財政課長。学歴:成城大卒。
公約・政策・主張
過去4年の新型コロナウイルス対策・人口減少対策をアピール。魅力と賑わいのある街つくりのための文化施設や図書館、観光施設の建設を進めて来たとし、政策継続の必要性を訴えています。国の補助金と市の基金で健全な財政運営ができるとし、規制緩和にも力を入れると訴えています。

山中 良成(やまなか よしなり)氏

山中 良成(やまなか よしなり)氏[無所属新人:45歳]
プロフィール(経歴)
元市議・不動産賃貸会社社長・市商工会理事。学歴:中央学院大卒。
公約・政策・主張
現行市政の負債の増加・税収減を指摘。民間主導による企業誘致を進め、市税を増やしていくと主張しています。そして、みなさまの安心安全を守っていく観点からとして、南海トラフ巨大地震などの災害・新型コロナウイルス・いじめによる自殺の3点を挙げています。

 

南国市長選挙2015(前前回)の投開票結果(当選者・投票率等)

 

高知県 南国市(なんこくし)
南国市長選挙(2015年12月6日投票)
告示日:2015年11月29日
投票日:2015年12月6日
定数 / 候補者数:1 / 1
執行理由:任期満了
有権者数:39,342人
投票率:

 

no結果得票数氏名年齢性別党派新旧
1橋詰 寿人69無所属
はしづめ としひと

 

南国市長選挙2021の速報と結果 まとめ

 

南国市長選挙2021の速報ですが、期日前投票は開票段階で配信が可能です。南国市議選の結果については、開票状況に従って開票結果速報として随時更新。当選者・得票数・投票率などを掲載しています。

 

なお、南国市長選挙2021の投開票の結果判明後、当該選挙区における注目の出来事や各党当選者の真新しい情報などがあれば、ここに追記していきます。